生活・娯楽

ファミマ子ども食堂|安全面が不安?バイト・店長が担当するの?




2019年2月1日。大手コンビニチェーンの「ファミリーマート」が子ども食堂を本格的に実施することを発表しました。

 

今までにないサービスとして注目を集めていますが、同時に不安点を指摘している声もありました。

そこで、ファミマ子ども食堂とはどういった仕組みなのか?そして安全面は大丈夫なのか?

 

皆さんの反応と一緒にご紹介していきます。

スポンサーリンク




ファミマ食堂とは?

まずはファミマ食堂の簡単な概要について

概要店舗スペースを利用して近隣の子供や保護者を対象に食事を楽しむ
対象対象店舗近隣に住んでいる子供、保護者
(小学生以上は保護者の同意が荒れば1人でも参加可能)
参加人数約10名/1回
参加料金子供(小学生以下)100円/保護者(中学生以上)400円
プログラムオリエンテーション/みんなで食事/体験イベント

ファミマ近隣に住んでいる家族向けのサービスですね。

 

対象となる店舗の詳細はまだ発表されていませんが、全国約2千店で子ども食堂が開かれると発表されています。

2018年12月31日時点で、ファミマは全国に約16万店舗ありますので、ごく限られた店舗でも実施となるようですね。

 

料金に関しても従来行われていた子ども食堂と同様に低価格となっています。

 

 

また、2018年に実際に埼玉・東京・神奈川の5店舗で先行実施体験をしています。

その時の実際の体験者の方からの評判が良かったために、今回全国展開をするようですね。

スポンサーリンク




安全面は大丈夫?

ファミマ子ども食堂が発表されてから安全面に対していくつか指摘の声がありました。

・成長期の子供にコンビニ弁当はない

・栄養バランス大丈夫なの?

・コンビニ強盗に巻き込まれたりしない?

・消費税10%問題

コンビニ弁当に関して栄養素や子供に与えるべきではないという声がいくつかありましたが、正直そこまで気にするなら利用しなければいいだけの話し、なんですよね…。

それに、TV番組などでもコンビニ弁当でも十分に栄養を取れるということは証明されています。

 

もちろん、ガッツリ弁当とかは別ですよ?

 

コンビニ弁当=栄養バランス考えてない

というのは間違いということです。

 

それに、子ども食堂を本格的に開始するとなれば、子供に合わせて専用のお弁当を作る可能性だってあります。

お弁当に関しては、逆に全国展開している大手企業だからこそ安心できると思うんですけどね。

スポンサーリンク




コンビニ強盗などの犯罪に巻き込まれる可能性は0ではないですが、そもそも強盗が真っ昼間のコンビニで子供や保護者が大勢いる時に強盗に入るのでしょうか?

もちろん一概にないとは言えませんが、それを言い出したら家から一歩も出られません。

 

むしろ普通の飲食店よりも監視カメラの付いているコンビニのほうが安全なのではないでしょうか?

 

 

最後の消費税に関しては問題ですね…。

持ち帰りであれば消費税8%ですが、イートインだと10%の消費税がかかります。

 

実際に開催した時、親御さんが「弁当は持ち帰りたい」という意見が出てくると思うのですが、ファミマ側は何らかの対策案があるのでしょうか?

スポンサーリンク




対応するのはバイト?店長?

先程挙げさせて頂きました通り、ファミマ食堂を実際に利用する方の問題点はさほど大きな心配はないのでは?という見解を述べさせて頂きました。

 

問題は、誰がサービスを提供するのか?です。

 

 

基本的にコンビニ店は、店長・アルバイトが在中しています。

本社の社員は複数店舗を行ったり来たりしているので在中していることはありません。

 

となると、子ども食堂をサービス・提供するのは店長・バイトになる可能性があります。

働いている側にとってとてつもない負担がかかりますよね。

 

 

コンビニのアルバイトで子供の世話もするなんて今までにないことなので、もし本当にアルバイトが担当することになるのであれば辞める人が急増しそうですね。

 

ただでさえコンビニバイトは不足しているので、賃金をあげるなどの対応が求められます。

店長に関しても同様ですよね。

 

 

 

チェーン店でいうと、過去にすき家のワンオペが問題となりましたが、上層部はお客様に向けての努力は一切怠りません。

そのしわ寄せが全て、実際に現場で働く人たちに来ているのも事実です。

 

この対策を取らない限り、過剰な仕事の付加で店員が子ども食堂を利用している人たちに腹いせで暴動を起こす、なんていう最悪のシナリオもないものとは言い切れないですよね。

スポンサーリンク




みんなの反応

スポンサーリンク




賛成の声も多く上がっていますね。

 

社会の問題を、一企業のコンビニが率先して国に働きかけてくれるというのは本当に素晴らしい取り組みだと思います。

これにより、子どもの貧困問題にもっと関心が持てるような国になることを願いたいですね。

 

 

 

一方で、ファミマ子ども食堂という企画・サービスはいいものの、同時に起こる問題点を指摘している声もあります。

やはり気になるのは、コンビニで働いている人たちへの心配が多いですね。

 

そして、学校などでも問題になっているモンスターペアレントの存在。

今までより間違いなくクレームの数は増えると予測できます。

 

上層部とモンスターペアレントの間に挟まれる店員さんの対策もしておいてほしいと願うばかりですね。

スポンサーリンク




まとめ

ファミリーマートから発表された「ファミマ子ども食堂」

 

今までにないサービスなので、見落としていた欠陥点などもあると思いますし、最初からうまくいくものはないと思います。

しかし、大手企業だからこそ安全面などお子さんに配慮したサービスを提供してくれると思います。

 

 

今や無くてはならないコンビニに、画期的かつ社会問題を取り入れたサービスが展開されるので、上手く定着してくれることを祈ります。




-生活・娯楽
-,

© 2024 スリーチェック